PR

【最新】メキシコペソのスワップポイント10万通貨の比較ランキング

ネコ氏
ネコ氏
「メキシコペソ」のスワップ投資ってどこが一番もらえるの??
シオタ
シオタ

2月15日時点で”一番スワップがもらえるのは、10万通貨あたり230円のGMO外貨

ちなみに、筆者がメインで使っているDMM FXは10万通貨あたり190円になるので、少しでも高いスワップポイントを得たいならGMO外貨がおすすめ。

本記事の執筆者

シオタ(@fx_shiota

 

政策金利10.50%!低金利の”円”との相性抜群
【メキシコペソ/円のスワップ投資】

政策金利が10.50%のメキシコペソ(2025年2月現在)。”ほぼ0金利”の日本と比べるとはるかに高い金利ですが、通貨の流動性も高く、政治や経済も安定しているため、スワップ狙いの長期投資にも、比較的安全な通貨と言えます。

シオタ
シオタ
”高金利通貨”の国は、通常インフレ率が高かったり、国の政治情勢が安定しないケースが多々ありますが、メキシコは国際格付け「BBB+」と先進国とほぼ同水準の評価で安定しています。

 

そんな「メキシコペソ」のスワップ投資でおすすめなのは、

「高スワップ」で選ぶなら

GMO外貨
10万通貨あたりのスワップポイント、業界最高の230円!
→ 初心者にも優しい「1,000通貨」単位の取引が可能
→ FXを介して日本円を外貨に交換できる、「現受け」サービスあり

「総合力」で選ぶなら

DMM FX
10万通貨あたりのスワップポイントは190円と高水準!
→ スマホアプリがとにかく使いやすい!筆者も3年以上利用しているFX口座

この2社が特におすすめです。

各社のスワップ推移を見てもGMO外貨が、唯一320円台を突破していて、頭一つ向けている感じです。

メキシコペソのスワップポイント比較ランキング


まずは、メキシコペソの取引を行う上で、どのFX会社が有利なのか徹底比較しました!

→ スクロールできます

スワップ金額
(10万通貨あたり)
建玉上限
(メキシコペソ/円)

スワップ振替
(スワップのみ出金)
アプリ評価
(スマホの使いやすさ)
GMO外貨 >
230円

4,000万通貨
×
非対応

(4.2点)
LIGHT FX >
191円
×
500万通貨

対応

(2.7点)
DMM FX >
190円

1億通貨
×
非対応

(4.2点)
外為どっとコム >
190円

5,000万通貨

対応

(2.8点)
みんなのFX >
191円
×
500万通貨 
×
非対応

(3.6点)
松井証券 FX >
190円

1億通貨

対応

(3.4点)
ヒロセ通商 >
190円

3,000万通貨
×
非対応

(4.4点)
FXブロードネット
取扱いなし ×
非対応
×
(1.8点)

→ スクロールできます

メキシコペソのおすすめ会社 BEST3

1位 GMO外貨

メキシコペソスワップ(10万通貨) 最小取引単位
230円 1,000通貨
※目安:5,000円~
建玉上限
(メキシコペソ /円)
スワップ振替
(スワップのみ出金)
4,000万通貨
※4,000万ペソ
非対応
※スワップのみ出金

メキシコペソのスワップは業界最高!10万通貨で230円!

メキシコペソの10万通貨あたりのスワップが320円と業界最高水準! スワップの金額重視で選ぶなら、GMO外貨が最もおすすめです。


スマホで完結!最短30分で取引可能!

申込みはスマホで簡単にできます。審査も超スピーディーなので、なんと”最短30分”で取引ができます!

 

GMO外貨の公式で詳しく見る >

シオタ
シオタ
GMO外貨は、スワップも高く、全体的にバランスの取れたFX会社です。

 

 業界最高!10万ペソのスワップ320円! /外貨ex byGMO FX

条件達成で最大100万円キャッシュバック /
GMO外貨
>> 公式サイトはこちら

2位 DMM FX

メキシコペソスワップ(10万通貨) 最低取引単位
230円 10,000通貨
※目安:30,000円~
建玉上限
(トルコリラ/円)
スワップ振替
(スワップのみ出金)
1億通貨
※10,000万ペソ

※対応


スマホアプリ評価は”4.2″!FX業者で最高水準の評価!

DMM FXの魅力はなんといってもアプリの使いやすさではないでしょうか。筆者も現在メイン口座として使っていますが、スマホでの取引は抜群にやりやすいです。

FX取引高2年連続世界第1位 

DMM FXは手数料が無料で、ツール機能・ニュース配信が充実しており、FX取引に慣れたい人に人気の口座です。クイック入金に対応している点も高評価のポイントです。(※ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年と2023年)

▼口座開設は約30分で完了! 今なら最大30万円キャッシュバック中です。

 

DMMFXの公式で詳しく見る >

シオタ
シオタ
個人的にも長年愛用している業者ですが、メキシコペソのスワップもまあまあ高く、何よりスマホアプリの使い勝手がとにかく良いです!

メキシコペソの保有上限も「1億通貨(1億ペソ)」と、ほぼ青天井なので、将来的に投資額を引き上げても全く問題ありません


 最大30
万円キャッシュバック/
 


口座開設無料! 約30分で取引スタート

DMM FX 【PR】
> 公式サイトはこちら

3位 外為ドットコム

メキシコペソ スワップ(10万通貨) 最低取引単位
210円 1,000通貨
※目安:5,000円~
建玉上限
(メキシコペソ/円)
スワップ振替
(スワップのみ出金)
5,000万通貨
※5,000万ペソ

※対応


新規口座開設 + 取引で最大100万2千円キャッシュバック

外為どっとコムは、他社よりも主要通貨のスプレッドが狭いことが特徴。米ドル/円0.2銭に加え、ユーロ/円0.4銭、豪ドル/円0.5銭が魅力!毎日取引するほど、コストの安さを実感できる口座です。

トルコリラのスワップは業界最高!10万通貨で517円!

メキシコペソのスワップは普通ですが、外コムの魅力は、10万通貨あたりのスワップが517円と業界最高水準という点です。そのため、メキシコペソ以外に、トルコリラもやりたい方は外為どっとコムがおすすめです。

 

「メキシコペソ」と「トルコリラ」どちらもやりたい方におすすめです!

外為どっとコムの公式で詳しく見る >

シオタ
シオタ
外為どっとコムはトルコリラのスワップが高いことで有名です。

メキシコペソの他に、トルコリラも検討している方は外為どっとコムがおすすめです(^^♪

 業界最高!10万リラのスワップ517円! /

条件達成で最大1,002,000キャッシュバック
外為どっとコム
>> 公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたか?

「メキシコペソ」のスワップ投資で有利な会社をまとめると

「高いスワップ」で選ぶなら

GMO外貨
10万通貨あたりのスワップポイント、業界最高の320円!
→ 初心者にも優しい「1000通貨」単位の取引が可能
→ FXを介して日本円を外貨に交換できる、「現受け」サービスあり

「スマホの使いやすさ」で選ぶなら

DMM FX
10万通貨あたりのスワップポイントは230円と高水準!
→ スマホアプリがとにかく使いやすい!筆者も3年以上利用しているFX口座

この2社が特におすすめです。

迷っている方には

シオタ
シオタ
10万通貨あたり320円のGMO外貨がおすすめです。

メキシコペソのスワップが高いのはもちろん、取引手数料やコストもトップクラスのやすさです。

 

 業界最高!10万ペソのスワップ320円! /外貨ex byGMO FX

条件達成で最大100万円キャッシュバック /
GMO外貨
>> 公式サイトはこちら